ご覧いただきありがとうございます🥰




長男が学校に行きたくない理由をどう捉え、どう向き合うか、そして発達についてわかってゆく、そんな日々の記録です。



【最初から読む】
 


【まとめて読む】
 


【前回のお話】 



言葉少なく、テンションもあまり高くなかった長男が1番話した瞬間は…


✨第46話✨
IMG_1372



IMG_1373



IMG_1374



IMG_1375



IMG_1376



IMG_1377



IMG_1378



IMG_1379



IMG_1395


先生は一生懸命いろいろ考えてくださるのですが、長男が頷くような提案はなかなかありませんでした。
そうじゃないんだよなぁ…という心の声が聞こえてくるような反応でした。

それはこの後も…


先生が考えるほど、歩み寄ろうとするほど、長男の気持ちは引いていってしまう、そんな印象でした。


学校ではいつも家でするような行ったり来たりなどはしません。
何か言われるのも嫌だから。そういうのも窮屈でつらいと感じる理由なのかなと。自分らしくいられないというようなことは何度か本人の口から聞いたことはありました。


お気に入りのブロックについて、先生は…


話した内容はいろいろ省略して描いています。



次回に続きます✨

ブログではInstagramにないお話も読めるのでぜひ読者登録お願いします🥰(案内は1番下に♡)





【人気連載】


【過去の人気連載】
 
【育児読み切り】
 

【過去の連載】
 







※LINE読者登録してくださっている皆さま、本当にありがとうございます🥰以下お知らせです!

今後、ライブドアブログはLINEでの通知を終了し、ライブドアニュースアプリにてフォローしているブログの更新の通知がお知らせされることになります。
お手数ですがLINE登録されている方も下記の「アプリでフォローする」ボタンからもう一度登録していただけますと幸いです!

【詳しくはこちら】



ライブドアアプリで読者になる



IMG_8948