ご覧いただきありがとうございます😊
長男が学校に行きたくない理由をどう捉え、どう向き合うか、そんな日々の記録です。
前回のお話↓
✨第25話✨
心理・発達科へついにやってきた長男と私。
初めての日は話をするだけの診察だったのですが…
その時になってあることに気づきます💦



長男の特性や性格について話すのですが、気になる点を伝えているという感じなので本人を前にして言い方を考えてしまいなんだかうまく話せませんでした💦
事前に気づかんかった…💦アホやん💦
大きくなるともういろいろわかるし💦
この頃の教訓を生かして今通う児童精神外来の診察は状況によって私のみの時を作ってもらっています💦
でも誤魔化してるわけじゃなくて、現在は本人には意図はちゃんと伝えてあります。ただ、私が人に相談しているというのを見ることで、話している何気ない言葉とかで不信感を与えてしまわないか気になってしまって💦



ざっくりでした。
当時はわからなくてこんなもんかと思いました。



次回に続きます💕
【一気読みはこちら】