ご覧いただきありがとうございます😊
✨前回までのお話✨
✨第13話✨
✨前回までのお話✨
✨第13話✨
長男の中間反抗期との向き合い方、改善したこと、気持ちの変化、救われた言葉など描いていきます🥰










☆お知らせ☆
すくパラトリプル総選挙にエントリーしてみました!
応援よろしくお願いします🥰



投票はこちらをクリックしてね♡↓












大変は人によって違うと思うのですが、私はこんな感じでした☺️
長男があまり泣かず寝てばっかりだったのは、甲状腺機能低下症(成長ホルモンが正常に出ていない)だったからです。通院の日々で心配はしたけど、大変だと感じることは私はあまりなかったです。
そして今は普通に過ごしてます🥰
長女はこの逆で、赤ちゃんの頃それはそれは大変で、イヤイヤ期もたくましく💦w
でも3歳すぎてからはすごく楽になりました。
でも「大変だ」と感じる時期だからこそ、もっと我が子を知れるし、自分を振り返れるし、自分も成長できるし、強くなれるし。
ピンチはチャンスと感じます😊
にしてもこの時は、私ってば都合いいおかんだなって思ってました🥲
☆お知らせ☆
すくパラトリプル総選挙にエントリーしてみました!
応援よろしくお願いします🥰



投票はこちらをクリックしてね♡↓

